タバコを辞めたいけど、辛そうだし禁煙した人がよく「太った」と言って居ませんか?
松葉エキスで禁煙とダイエットの両方ができるかも知れません!
禁煙出来ない理由
誰でも最初はタバコを吸うと気持ち悪いと思うのですが、タバコを吸い続けているうちにニコチン受容体というものが、脳にできるようになります。
それができると、タバコを吸うと脳にドーパミンが送られてそれが、快感物質となってタバコをまた吸いたいと思ってしまいます。
松葉エキスで禁煙ダイエット
女性誌でも話題沸騰中!!
タバコをまずいと感じさせることができる成分があります。これが松葉エキスです。この松葉エキスは、舌下吸収しかできないので禁煙飴などによく使われている成分です。
メンソールのタバコを吸っている人の方が比較的効果を感じやすく、メンソールのすっとした感覚がなくなって、煙だけの味を強く感じるようになり、タバコがまずいと脳に感じさせて、まずい美味しくないというマイナスの感覚を脳にうえつける事ができるのが、この松葉エキスです。
松葉エキスは、元々民間療法として、血を綺麗にする成分として、身体によいものとされてきましたが、さらにニコチンの排出を促し、タバコをまずくする効能がある事も分かりました。
禁煙すると太る!?
タバコをやめるといつ食事も終わりになったかわからないので、だらだら食べてしまったり、ついつい口が寂しくてお菓子に手を伸ばしてしまって体重が増えてしまったという話はよく聞くと思います
体重が増えたショックで、イライラしてタバコを吸いだしてしまうなんて人も多いのです。タバコを本気でやめようと思ったら、特に女性の場合は、ダイエットも同時に行う事が効果的という論文も発表されています。
口が寂しくなったら、タバコやお菓子の代わりに松葉エキスを舐めるようにすると、ニコチンの排出も促され、どうしても我慢できなくてタバコを吸ってしまってもタバコを不味いと感じるようになります。
松葉エキスにプラスしてよりダイエットする成分
また、松葉エキスを舐めると同時にダイエット成分を同時に摂取すると、たとえいつもより食事を多くとってしまったとしても、禁煙もできて太る事がなくなります。今一番効果があるダイエット成分としてプロの間で話題の成分が、サラシアです。
このサラシアは、元々インドネシアで民間療法として糖尿病や高血圧の治療として使われてきた、血糖値を下げる効果のある成分として認められてきたものです。
アーユルヴェーダでは、糖尿病の患者は、 サラシアの幹をくりぬいて作ったコップ に水をいれ、それを一晩寝かせたものを飲むと良いとしています
なぜサラシアが血糖値を下げるのかというと、ご飯や麺というものは、身体の中で糖に分解をされるのですが、このサラシアというのは糖を分解する酵素「αグルコシダーゼ」を阻害する効果がある事がみとめられています。
簡単に言うと、炭水化物の糖や甘いものを食べても体内に糖の吸収をブロックしてくれるので、甘いものを大量にとってしまっても、サラシアを一緒に摂取すれば、太りにくくなります。
禁煙の目安、どこまで頑張れば楽になる?
一般的に禁煙は3週目までがきつく、4週目から楽になると言われています。
しかし5週目、6週目でも周囲の喫煙を見るたびに吸ってみたい衝動に駆られてしまいます。
ですので7週目を目安に頑張りましょう!
1~3週目まではタバコを吸ってもOKですが、必ず↓の様なサプリで「タバコは不味い」と自分に認識させてると
禁断症状も楽になっていきます
禁煙してお金も節約
毎日タバコを吸うと、1か月で1万3千円、1年間で15万円、20年間で300万円も浪費してしまいます。
ここまで読まれた方は、これを機会に禁煙をしてみましょう!
残り380個↓↓↓↓

松葉エキスとサラシア入り禁煙サプリ(舐めるタイプ)はコチラです。2,3カ月コツコツ頑張ってみましょう!